語彙不足

本や保有株の話。たまにボードゲーム

ボードゲーム

5人用の軽いボードゲーム『ルールの達人』

今回は僕がリプレイしたいと思うほどハマった、5人専用のボードゲームの紹介です。 説明書には3〜5人と書かれていますが、疑似プレイヤーを作る用になっています。 ゲームタイトル:ルールの達人 プレイ人数:3〜5人 対象年齢:10歳以上 プレイ時間:30分 ゲーム…

1月に遊んだボードゲーム

1月に遊んだボードゲームの紹介です。 基本的にゲーム会でのプレイです。 最新のボードゲームを遊ぶような会ではないためこんなゲームもあるのかとなると思います。

1914 主計将校(ゲーム会用サマリ) QUARTERMASTER GENERAL 1914

ゲーム名:主計将校:1914 英名:QUARTERMASTER GENERAL 1914 ジャンル:ウォーゲーム、カードゲーム 対象年齢:13歳以上 プレイ時間:90分以上 プレイ人数:2~5人 おすすめ人数:2人、5人 渋いおじさんがパッケージに書かれているボードゲームは、ボードゲ…

ボードゲームのおすすめの買える場所、買えるサイト10選

こんにちは、りんたろうです。 近年ボードゲームが盛り上がっており、ボードゲームを買いたいけどどこで購入したらいいのかわからないという方もいると思います。 普段私がボードゲームを買っている場所、サイトの紹介です。 実店舗 イエローサブマリン 東急…

クランズオブカレドニア感想と攻略のコツ

クランズオブカレドニアのゲーム会を開いた感想と攻略のコツを書いていきたいと思います。 私の戦績 プレー回数:4回 人数:4人 勝率 1位0回 2位2回 3位0回 4位2回 私の平均得点 131点 1位の平均得点 168点 後でBGAで教えてもらったのですが、3人ベストのゲ…

クランズオブカレドニア (ゲーム会用サマリ)

クランズオブカレドニアのルールサマリー 4人用準備 勝利条件 ゲームの流れ フェイズ1:準備 フェイズ2:アクション フェイズ3:生産 フェイズ4:得点計算 どの氏族が強いか ブキャナン氏族 キャンベル氏族 カニンガム氏族 ファーガソン氏族 マクドナルド氏…