ゲーム名:主計将校:1914
英名:QUARTERMASTER GENERAL 1914
ジャンル:ウォーゲーム、カードゲーム
対象年齢:13歳以上
プレイ時間:90分以上
プレイ人数:2~5人
おすすめ人数:2人、5人
渋いおじさんがパッケージに書かれているボードゲームは、ボードゲーム愛好家の中で良ゲーと言われています。
まじでいいゲームが多いです。
しかし戦争ゲームということもあり、相手を攻撃して遊びます。マリオパーティや桃太郎電鉄よりも友情破壊をしてしまいやすいゲームですので、遊ぶ人は選びましょう(笑)。
PR
ゲームの準備
勢力の決定
2~5人でプレイできます。
勢力は以下の通り(好きな国を選ぶ)。
- オーストリア=ハンガリー帝国&オスマン帝国(中央同盟国)
- ロシア(協商国)
- ドイツ(中央同盟国)
- フランス&イタリア(協商国)
- イギリス&アメリカ(協商国)
どの組み合わせで、勢力が割り当てられるかはルールブックを確認。
写真のような感じで、陸軍コマと海軍コマを配置。
(写真は今後作成します)
マーカー各種
ラウンドマーカー(黄色)をゲームボード下のラウンドトラックの1に置く。
勝利点マーカー(四角に白色の星のマーカー)を勝利点トラックの0のところに置く。
リマインドトークン(丸に白色の!のマーカー)は忘れそうなときに使ってください。
目標トークン(丸に黄色の星)6枚を取り出しやすいとこに置いておく。
カード
デッキから7枚引く。
マリガンを採用するなら10枚引き、3枚捨てる。気に入らない10枚であれば、全てデッキに戻しシャッフル。再度10枚引き3枚捨てる。(マリガンは1回まで)
以上で準備は終了
補給
補給を受けている
→本拠地から自国のコマが連続して隣接している。(自プレイヤーではないことに注意)
補給を受けていない
→本拠地から自国のコマが連続して隣接していない。
補給を受けていないとできないこと。
- 軍の設立
- 戦闘
- 戦闘中のコマの増強
ゲーム開始
ゲームの概要については、プレイヤーエイド(サマリ)が詳しい。
1.ドラフトステップ
手札2枚捨て、1枚軍の設立のカードを他プレイヤーに公開し、手札に加える【ドラフトと呼ぶ】。デッキはその後シャッフルする。
イベント/経済戦争カードのテキストによるドラフトは本フェイズ中のドラフト1回に加えてできる。
2.プレイステップ
手札から1枚プレイ。プレイしたカードの内容を実施。
最下段の内容は発揮されない。
3.損耗ステップ
損耗シンボル(カード最下段中央に☠)がある、場に裏向きに伏せたカードを捨てることで、敵勢力のカードを破棄させることができます。
選ばれたプレイヤーは、手札or伏せたカードorデッキから指定の枚数を破棄。
カードの破壊は損耗シンボルの数だけ破棄。
損耗シンボルが黒→自分が、破棄させる勢力を指定。自分の陸軍と相手の陸軍が隣接していなければならない。
損耗シンボルが黒以外→書かれている勢力のカードを破棄。条件なし。
4.準備ステップ
以下の2つのうちから1つを選択。
- カードを1枚場に裏向きに伏せる。
- 場に裏向きに伏せられたカードを1枚手札に戻す。
場に裏向きに伏せることで、最下段のアイコンの効果を特定のステップで使用することができるようになる。
特定のステップとは
- 攻撃時(プレイステップ)
- 防衛時(プレイステップ)
- 損耗ステップ
5.ドローステップ
手札が7枚になるまでデッキからカードを引くことができる(1枚もひかなくても、手札を5や6枚になるまで引くでも可)。
7枚を超える手札をドローステップ開始時に持っている場合は、カードを捨てる必要なし。
戦闘
戦闘は、プレイステップにて「陸戦」、「海戦」カード、イベントカードなどの結果として起こる。
戦闘の勝敗
攻撃→防御(増強アイコン【盾のアイコン】があるカードを場に伏せられたカードの中からプレイ)→攻撃(継続アイコン【⇒のアイコン】があるカードを場に伏せられたカードの中からプレイ)と交互に繰り返し、最後にカードを出せた側の勝利。
防御側は攻撃された都市に複数の国家のコマがあれば、誰でも増強アイコンのあるカードを出せます。
防御側は負けると、その都市のコマを全て取り除かれる。
攻撃側は負けても、変化なし。
勝利点に絡むアクション
- 手札、デッキ、準備カード(場に伏せられたカード)が無い状況で、カードの破棄をしなければならないとき、破棄する枚数1枚につき勝利点-1点となる。
- 得点計算ラウンド終了時に目標トークンが置かれている国家、都市1か所占有につき1点。
勝利点が0になることはないが、勝利点が0の時にマイナス得点を得ると、対戦チームに加点の処理をする。
勝利条件
勝利条件は2つ。
- 17ラウンド終了時により多い勝利点を獲得したチーム。同点は中央同盟側。
- 得点計算ラウンド終了時に、一方のチームが他方のチームより12点以上多く勝利点を獲得している場合。
PR
購入はこちらから
BGGの評価はこちら