語彙不足

本や保有株の話。たまにボードゲーム。本ページはアフィリエイトリンクを含みます。

5人用の軽いボードゲーム『ルールの達人』

follow us in feedly

今回は僕がリプレイしたいと思うほどハマった、5人専用のボードゲームの紹介です。

説明書には3〜5人と書かれていますが、疑似プレイヤーを作る用になっています。

 

ゲームタイトル:ルールの達人

プレイ人数:3〜5人

対象年齢:10歳以上

プレイ時間:30分

ゲームデザイン:川崎晋

グラフィックデザイン:TANSAN

イラスト:Arthur Duessen

出版社:HobbyJAPAN

 

5つのルールから自分が遊びたいルールで遊びます。同じテーブルにいるのに全員違うルールで遊んでいる不思議感覚カードゲームです。

手札にある「ルール」と「数字」で、自分は自分のルールを達成し、かつ他のプレイヤーが彼らのルールを達成できない状況を作り出しましょう。

f:id:rinntaroukun:20230924002520p:image

f:id:rinntaroukun:20230924002523p:image

 

スタートの盤面はこんな感じです。

f:id:rinntaroukun:20230924002642j:image

 

準備

数字カード4枚、ルールカード3枚をそれぞれに配ります。

中央に人数分の数字カード、ルールカードを置きます。(補充用場札と呼びます。)

 

遊び方

  1. スタートプレイヤーから数字カードかルールカードどちらかを1枚出します。
  2. 手札のカードが一枚減るので、出したカードと同じ種類のカードを補充用場札から取ります。(カードは即時補充なし。取切で次のラウンド開始前に補充されます。)
  3. これを2周します。ただし2周目は1周目に出したカードと違う種類のカードを出さなければなりません。(1周目がルールカードであれば、2周目は数字カードというように。)
  4. 各自、自分のルールが達成出来ているかの判定をします。
  5. これを人数ラウンド分行い、ゲームは終了です。

 

 

遊んだ感想

いかに自分のルールを達成し、他のルール達成を妨害するか考えるのが楽しいゲームです。

とりあえずいずれかのカードを出せばいいので、ボードゲーム初心者でも楽しめると思いますし、少し変わったトリックテイキングでもあるため、ボードゲームに慣れた人でも楽しめるゲームだと思います。

 

隔週ボードゲーム通信『カワサキファクトリー20周年記念3部作』編! - YouTube

ルールの達人含めた川崎晋さんの20周年記念ボードゲームセットをプレイした動画になります。

残念ながら今回紹介したルールの達人は時間が足りず紹介されてませんが…

 

 

攻略法

  1. 達成できるルールを出す。
  2. 達成しやすいルールを補充用場札から入手し続ける。
  3. 補充場札のカードを覚える

これができれば簡単なんですが、みんなが狙い出すから面白い。逆に誰かが負け続けるゲームは面白くないですよね?

 

達成したいルールの種類的に、数字が大きいカードをとりあえず出したほうがお得です。

 

なぜなら、数字が小さいことで得をするのは、4と5で右隣の人が4のときだけなためです。

逆に数字が大きいことで得をするのは、2のみですが、他プレイヤーと得点を離すという意味に置いては2と4,それをサポートする5の邪魔をできます。

  1. 同色or同数が3つ
  2. 最多色の中で最大数
  3. 色と数字共に他のプレイヤーとかぶらない
  4. 場の合計数が23以下
  5. 右隣の人がルールを達成する