語彙不足

本や保有株の話。たまにボードゲーム。本ページはアフィリエイトリンクを含みます。

資格勉強のモチベーションアップにおすすめの本

follow us in feedly

こんにちはりんたろうです。

 

f:id:rinntaroukun:20200808153118p:plain

 

今回はモチベーションを上げるための本をおすすめしたいと思います。

 

コロナ禍で資格を取りたい取ろうと思った人も多いのではないでしょうか?

私もその一人です。

しかし、コロナウイルス感染拡大防止のため中止になった資格試験もいくつもあることでしょう。

来年まで試験がない、、、合格へのモチベーションをどう保つのかお悩みか思います。

 

モチベーションを保つためにどうしたらいいのか、先人の知恵を教えてくれる本を紹介していきたいと思います。

 

また、その本の中に書いてある手法を少しだけ紹介しますので、ぜひ最後まで見ていってください。

 

 

図解モチベーション大百科

編著 池田貴将

 

モチベーションをケース分けし、100個の手法を紹介している。

目標設定のためのモチベーション(Chapter3)や自己管理の手法(Chapter6)が資格勉強に役に立つ。

 

見開きで1つの手法を紹介しているため気になる手法があったらそのページに行き、読んで実行することができるため、時間をかけずにモチベーションを上げる行動ができる。

 

具体的な手法

目標設定理論

具体的な数日を使って目標を決めていきましょう。

例えば、毎日資格のテキストを読み込もう。と目標設定をしたとします。すると、忙しい日や気が乗らない日という"感情"に左右され、次第に手を抜く日が増えてきてしまいます。

 

そこで"無理のない"目標数値を決めることで"感情"をコントロールしましょう。

ここで、毎日1章分読むなどと難しい数値設定をしては逆効果となります。

 

目標 毎日テキストを10ページ読む。

   毎日30分テキストを読む。

など、自分の中で難しいけど可能なレベルで設定しよう。というのが目標設定理論となります。

 

あなたが立てた目標設定はこれに当てはまりますか?難しすぎる目標を立てていませんか?

 

このように目標をどのように設定していくのかが詳しく書かれているのがChapter3の目標設定のモデルケースになります。

 

気になった方は購入してみてください。

 

その他の目次としてはこんな感じ

Chapter1 動機づけのモデルケース

Chapter2 人材育成のモデルケース

Chapter3 目標設定のモデルケース

Chapter4 意思決定のモデルケース

Chapter5 人脈作りのモデルケース

Chapter6 自己管理のモデルケース

Chapter7 発送転換のモデルケース

 

目標を次々に達成する人の最強の勉強法

著者 猪俣武範

 

"Discover21"というビジネス書に強い出版社から出版された本となります。

私がこういうビジネス書ないかなと思ったらまずのぞいてみる出版社となっています。

ディスカヴァー・トゥエンティワン

目標設定から勉強法、勉強の障害(睡魔や誘惑)の退け術を体系的にまとめた本となっています。

英語という素材を使って話を進めていくお話ですが、それ以外の簿記などの勉強にも通じることがあり参考になると思います。

 

 以上、いかがでしたでしょうか。

資格試験のモチベーション維持に役に立つ本の紹介でした。

 

 

 

 下のリンクをクリックして応援してください。


本・書籍ランキング