こんにちは、りんたろう(@rintarou44)です。
本日はスッキリ!のコメンテーターとしても有名な坂口孝則さんの著書『日本人の給料はなぜこんなに安いのか』の紹介となります。
購入した理由
転職をして給与が額面で40万ほど上昇したものの、なんとなくもやもやした気持ちになっているため。
こんなに仕事をしていないのに、多めの給与をもらっていいのか不安になったため。
本の内容は4点
- 日本の給料が低い3つの理由
- 年金の『崩壊』はポジショントーク
- お得に商品を買いたいなら
- 賃貸派VS持ち家派 どっちがお得
中でも日本人の給与が低い理由は雇用の流動性が低いからというのは一般的になりつつありますが、給与の考え方が製造業ベースの考え方であるからという論説は面白いなと思いました。
学べたこと
国の機関の公表文書はとても生活の参考になる。
特に厚生労働省。
複数の転職エージェントに登録していましたが、
私は転職は最終的にdodaを使用しました。
アプリの使いやすさ、サポートの充実性、大手企業の多さが決め手でした。
皆さんもご使用してみては。
⇓⇓今回紹介しました本はこちら⇓⇓